ご覧いただきありがとうございます。
杜間道で長くお付き合いいただいている作家作品の一部をご紹介します。
つたない説明文と写真ですが、作品の魅力が少しでも伝われば幸いです。
発送作業は週に一度程度になりますのでご注文いただいた場合、作品の到着まで暫くお待ちいただくことあります。ご了承ください。
-
中里太亀 絵唐津ぐい吞
¥8,800
登り窯で焼成したぐい呑みです。 スッキリとした筆遣いが気持ちの良い絵です。 片口と合わせた写真はイメージの助けになればと思います。 作品の寸法は口径70㎜ぐらい 高さ55㎜程です。 太亀さんについては杜間道ホームページ内 http://www.tougendo.jp/shop%20page%20taki.html をご覧いただければ幸いです。
-
中里太亀 皮鯨ぐい吞
¥8,800
登り窯で焼成したぐい呑みです。 お盆にのせた写真はイメージの助けになればと思います。 同じく太亀さんの片口(粉引きと刷毛目)を太田修嗣さんの角盆にのせてみました。 作品の寸法は口径9㎝ぐらい 高さ3.7㎝程です。 太亀さんについては杜間道ホームページ内 http://www.tougendo.jp/shop%20page%20taki.html をご覧いただければ幸いです。
-
中里太亀 南蛮唐津片口
¥22,000
唐津焼の土、力強さを感じる作品です。 濃い目の焼き色。薪から出る煤や、火の向、これぞ焼き物といった風景と、太亀さんのやわらかい形お楽しみいただけると思います。 サイズは口径104㎜~120㎜ぐらい、口を入れた幅は137㎜位。高さ7㎜ほどです。 太亀さんについては杜間道ホームページ内 http://www.tougendo.jp/shop%20page%20taki.html をご覧いただければ幸いです。
-
中里太亀 粉引片口
¥8,800
胴の上部、白い部分、内側白い部分が粉引です。 口の水キレは〇、注ぐお酒の軌跡がきれいです。 ただお酒に限らず、お茶、コーヒーなどをたっぷり入れてお代わりを楽しむのはいかがでしょうか。 またタレやドレッシング、はたまたお煎茶のお好きな方は湯冷ましにも良いかと思います。 本体の黒い土と、粉引きの白いさのバランスがモダンで楽しい作品です。 粉引きとは、粘土で形作ったものを形が保持できる状態まで乾かし、白い泥を被せ素焼き。そして(一般に)透明な釉薬をかけ、本焼きしたものです。 釉薬の白とは違うやわらかな色と、下地の濃い土色とのバランスが粉引き好きの魅力です。 本体の土の乾き具合と粉引きの土の二層になるので、制作の段取りは難しいでしょう。また、それだからこそ、貫入(使用することによって見えてくる細かいヒビのようなもの)の面白さは昔から味わいとされています。 ただ貫入や、シミのような模様を良しとしない方は、是非お使いになる前に水にくぐらせてください。お買い上げ後、最初は一晩水に着けてからお使いください。 お盆にあしらった写真は参考です。太亀さんの南蛮ぐい吞と一緒に太田修嗣さんのお盆にのせてみました。 開口部、口部を入れた横幅10.2㎝ほど。 高さ10.2~10.5ぐらい。胴の太いところ直径9.6㎝程です。寸法は目安としてください。 七分目(白い部分の半分ぐらいまで)入れて、250㏄ほど入りました。こちらもイメージとしていただければと思います。 太亀さんについては杜間道ホームページ内 http://www.tougendo.jp/shop%20page%20taki.html をご覧いただければ幸いです。
-
中里太亀 絵唐津片口
¥22,000
登り窯で焼かれました。 The唐津焼といった雰囲気です。 口径115㎜~121㎜ 高さ75㎜程 口を入れた幅は137㎜くらい 寸法は目安としてください。 作品には形状、色、ばらつきがあります。 どの作品をお送りするかはお任せいただくくとになりますことご了承ください。 太亀さんについては杜間道ホームページ内 http://www.tougendo.jp/shop%20page%20taki.html をご覧いただければ幸いです。
-
中里太亀 斑唐津八角火入
¥19,800
径10.1㎝ 高さ10㎝ 寸法は目安としてください。 この作品には木箱がつきます。
-
中里太亀 唐津鉄釉小皿
¥2,750
一見真っ黒に見えますが、釉薬の薄いところは赤みが出ていて、光を当てると濃淡が宇宙のような風景があります。 土と釉薬の相性でこの色が生まれます。 取り皿として。梅干しやお漬物も綺麗に映えます。 口径12.1㎝ 高さ2.4㎝ 寸法は目安としてください。 作品には形状、色、ばらつきがあります。 どの作品をお送りするかはお任せいただくくとになりますことご了承ください。 太亀さんについては杜間道ホームページ内 http://www.tougendo.jp/shop%20page%20taki.html をご覧いただければ幸いです。
-
中里太亀 絵唐津湯呑松葉 大
¥6,600
珍しい大ぶりの湯飲みです。 お茶にこだわらず、コーヒー、ミルクティーなども良くないですか? 絵は唐津焼定番の松葉。おちついてたっぷり飲みたいときにどうぞ。 径7.3㎝ 高さ9.6㎝ 寸法は目安としてください。 作品には形状、色、ばらつきがあります。 どの作品をお送りするかはお任せいただくくとになりますことご了承ください。 太亀さんについては杜間道ホームページ内 http://www.tougendo.jp/shop%20page%20taki.html をご覧いただければ幸いです。
-
中里太亀 粉引 ミニカップ
¥2,750
粉引き(黒っぽい土に白い化粧土をかけている)、の小さなカップです。 ぐい吞みにも、お煎茶にも、ウーロン茶にも、おつまみにも。 様々にお楽しみいただけると思います。 作品の寸法は口径65㎜ぐらい 高さ49㎜程です。 寸法は目安としてください。 どちらをお送りするかはお任せいただくことになります。 太亀さんについては杜間道ホームページ内 http://www.tougendo.jp/shop%20page%20taki.html をご覧いただければ幸いです。